2015年8月16日日曜日

幻の鉄道建設公団AB線 ~道北の未成線~ 興浜線(1)

リメイク_リバイバル_アーカイブス

この記事は1998年8月に取材されたものです。
取材1998年8月 ムーンライト松崎

幻の鉄道建設公団AB線
~道北の未成線~
興浜線



「かつて北海道には網の目のように鉄道が敷かれていた。」

鉄道廃線に興味がある方はもう当たり前のように聞いている事である。
今や鉄道廃線王国の北海道だが、道北にはほとんど完成していながら、55年廃線の憂き目にあった未成線が埋もれている。美幸線がそれである。工事の進捗率はほぼ100%と言われレールまで敷かれていたのにも関わらず、ほんのわずかの差で開業に至る事ができなかった。また枝幸で美幸線と接続し、オホーツク海縦貫線の最後の開通区間になるはずだった、興浜北線。今はなき深名線と羽幌線をショートカットする名羽線もまた大部分が完成していた。そんな道北の未成線たちを覗いてみた。


序章

 サークルの合宿がたまたま北海道だったので、その行程で興浜線-美幸線-名羽線と連続して回れるだろう。この取材はそんな甘い予測でスタートした。過去3回の北海道旅行は18きっぷと周遊券で鉄道路線は全部制覇してしまい、鉄道で行けるめぼしい所はだいたい見てしまったので、今回はマイカーで新潟からフェリーで乗り付けた。未成線取材の前日は別の自動車組と、釧路から知床一帯を観光し網走へ。この時点で夜になり夕飯でも食べようかと、網走駅の待合室を覗いてみると札幌行き夜行の特急「オホーツク10号」を待つ連中がたむろしているではないか。結局、自動車組と鉄道組とで駅前のファミレスで食事を取り「オホーツク10号」を見送った。その後素直にサロマ湖方面へ向かって道の駅寝をすればよかったのに、オホーツク10号を追いかけて北見に先回りして乗っている連中を襲撃してしまった。この時点で、23:30を回っており、釧路から走りどおしだったので、さすがにダウンしてこの辺でビバークする事にした。サークルにたまたま北見出身の者がいたので、健康ランドを紹介してもらい、ここで、夜を明かした。

  翌日、7時ごろに健康ランドを後にしたのだが、地図を見て後悔した。北見から興浜線の未成線区間が始まる雄武まで、150キロもある。北見からオホーツク海に出て、そこから雄武に着いたのが12時ちょっと前だったか、そこから枝幸に着いて14時、この時点で焦りが出て、相当取材が雑になりはじめる。枝幸町役場で話を聞き美幸線に沿って美深まで出た所で16時半。役場で話が聞ける限界の時間だった。美深の市街地を出る段階で、17時になってしまい、現地に行くと日暮れギリギリになり、熊が出ると怖いので名羽線の散策は断念する事なってしまった。

  それでもひとおり写真は撮れたたはずだと思って、埼玉の自宅に帰った後で、撮った写真等のデータを整理してみると、あまりの取材不足に愕然とした。ペーパー資料はそこそこなのだが、写真と現地調査があまりにも少なく、説得力に欠ける。

「ああ、北海道で気づいていれば!」

と後悔したが、もう帰ってしまってからでは遅い。あきらめて原稿を書き始めるが、名羽線に至っては写真すらない。これではさすがにダメだと思い、北海道在住の友人のE氏に電話してみると月曜か火曜なら空いているとの事。北海道旅行後で予算が極端に厳しい時期であり、何せバイトがギッチリ入っている。しかし、スカイメイトがあと半年つかえる年齢である。どうやら3万もあれば往復できそうだ。結局バイトの谷間の2日を上手く使って、今度は飛行機で再び渡道する事になってしまった。
やれやれ、甘い計画の立て方の代償がかなり高くついてしまった。これも鉄道を使わずに現地に行ったバチであろう。

今回の取材において旭川在住の友人のE氏には多大なご協力をいただいた。再調査にあたっては自動車まで出していただいてナビゲートしていただいた氏のおかげで何とか公開に至る事ができた。まずはじめにこの場で感謝の意を表したい。

0 件のコメント:

コメントを投稿