2013年6月21日金曜日

JH1コール3世代。




田植えも終わり、トラクターのロータリーも標準ロータリーとなった。田植え期間中放置してあった、減反休講田の耕運に入った。民主党の置き土産の所得補償を受けるため、ここには景観用コスモスを植える。リッター単位で安い種なので畦際の景観として、花を植えると補助金が貰える。コスモスはメンテナンスフリーだし、成長が速いのでGoodである。

しかし、アレであるね、平日の早朝のひと時、アマチュア無線をクリクリして、HFでJH1のコールサインでアマチュア無線に出て、農業の話を始めて

「これからトラクターで畑に向かいます。」

という話をしようものなら、相手の局は小生が本当に70過ぎだと思っているらしい。んな朝6時ごろの朝っぱらから無線機に向かってる若年も少ないのも確かだが、、、。

「道路横断、畦への出入り、運転気をつけてください」

と気遣ってくれるのはあり難いが。そんな歳じゃないwwwって感じである。(まぁ若年でも道路横断や畦への出入りは危険なのであるが)たまに再割り当てですと言っても

「そろそろリタイヤですか?」

と聞かれ50後半に思われているらしい。

しかし、基本1エリアにしか届かない430MHzFMだと事情は別で、JHと言うと超初心者かOMかのどちらかになるので、ヘボ交信をすると、モロに初心者扱いをされる。JHは空き率70パーセントを超えていたと思ったので、1エリアには、かなりの数のJHコールのニューカマーが存在している事になる。まさかのJA1の再割り当てから5年以上が過ぎているので、当時JAコールを貰った人もそろそろ熟練してきているので、JAの人は極端な新人QSOをする人はいなくなった感がある。

うーーん。これは小生の分析であるが、HF帯を聞いている限り、1エリアの場合、免許を取得した年齢にもよる誤差はあるものの、本来の1巡目のJAのコールを持ってる人はもうだいたい80歳近いかオーバー。JA2文字コールの人は80歳台半ばを突破し、かなりの数の方がサイレントキーに。JHコールの人でも70歳を過ぎている人が多い。ただJHコールは昭和から平成への移行期あたりに再割り当てがあったので2巡目JH1を持つ50代くらいの人も意外に居たりする。

小生のJH1PRTは3巡目のコール。幸いにも、前使っていた方2名は、一般アマチュア無線交信はあまりアクティビティはなかったようで、運用3ヶ月にして、交信したOM諸氏のログに前使っていた方の交信ログが入っていた事態は今の所ない。

どう区別するのかは微妙であるが、声が若ければ、再割り当て初心者であろう。本当の1巡目JHの人の声は結構歳がいった変調で乗ってくる。小生の場合、カムバック組とは言え、固定/移動2局持ちで、本当に3.5から430までオールバンド、オールモードに出ているので、オペレーションはヘボでも中堅の入口に値するので、何とも微妙。



0 件のコメント:

コメントを投稿