2009年10月27日火曜日

忽然と姿を現した斜張橋




ここの所コマーシャルで連続で群馬へ行く機会が多いのであるが、朝一番の目的地が嬬恋村である。嬬恋村へ向かう国道145号は今、世間を騒がせている八ツ場ダムの建設予定地を経由する。メディアで騒がれている現在も予算が執行されている部分については盛んに工事が継続中である。最も、本体部分の入札を凍結と報じられているとおり、本体の施工はまだであり、本体部分に支障する、国道とJR吾妻線の付け替え工事がメディアで報道されている構体である。
国道145号を渋川から長野原へ向かっていると最初に現れる構造物がこれである。吾妻線の付け替え部分の橋梁である。通るたびに工事が進捗していたようだがしばらく通らなかったうちに、とうとう覆いが外され、完成した姿が表に露出した。
鉄道では、最近流行の主塔を低く抑え、ワイヤーがコンクリートに覆われ露出していない斜張橋。北陸新幹線以降、この手のデザインの橋が多いようで、ひと目で鉄道橋と分かった。本体部分の工事はほぼ終わったと思われ、軌道や電力の工事を待っているようである。奥の天空にそびえる道路の付け替え橋はメディアでよく目にするが、この橋はあまりテレビに露出しないが、完成してみると鉄道写真に出てきそうな、結構存在感のある橋である。
吾妻線の現ルートは郷原駅を過ぎると吾妻渓谷に沿って走り、ダム本体の予定地を突っ切り、水没する川原湯温泉に到達するが、付け替えルートは、郷原から左岸から、対岸の右岸に渡り、トンネルで勾配を駆け上り、ダムサイトより高い位置に移転した川原湯温泉に到着。そこからは湖面の上を走って長野原へ向かい、長野原駅手前で左岸へ戻るルートのようである。
この立派な橋の運命はいかに。現在、計画が宙に浮いている状況では今後の展開はよく読めない。55年公団線のように未成線になってしまうのか、それとも付け替え部分は共用されるのか、よく分からないが、小生的には、吾妻渓谷の崖っぷちを行くこの先の線形の険しさからして、災害防止の観点から、工事中止の保証として付け替えは行われるような気がするのであるが。

0 件のコメント:

コメントを投稿